コロナ禍で在宅時間が増えたため、光回線を契約しました。これまではモバイル回線を利用していたため、3日間で10GBを超えないよう、データ通信量を随時チェックしながら動画の視聴などをしていました。
これからは通信制限など気にせずたくさん動画を観るぞ、と意気込んでいましたが、いざ光回線を利用し始めると、不思議なことに動画視聴欲が薄れている自分に気づきました。現在は、専ら在宅勤務で利用しており、せっかく光回線を契約したのにもったいない、という気持ちでいっぱいです。これって、とても楽しみにしていた食べ放題なのに、いざ始まると食欲が減退する現象と似ていませんか?(星 裕樹)
YanoICT(矢野経済研究所ICT・金融ユニット)は、お客様のご要望に合わせたオリジナル調査を無料でプランニングいたします。相談をご希望の方、ご興味をお持ちの方は、こちらからお問い合わせください。
YanoICTサイト全般に関するお問い合わせ、ご質問やご不明点がございましたら、こちらからお問い合わせください。